千葉市議会議員(美浜区選出・1期目)として活動中。市民目線で情報発信しています!
東京2020オリンピック・パラリンピック大会に関わるボランティアですが、大きくわけて
1 大会ボランティア 2 都市ボランティア 3 その他のボランティア があります。 ーーーーー 1 大会ボランティア オリンピック・パラリンピック大会組織委員会が募集する。大会運営に直接関わるボランティアで、観客サービス・競技運営のサポート・メディアのサポートなどをおこなう。 # 幕張メッセほか、東京都内の競技会場での活動で、9月26日から募集開始です。 2 都市ボランティア 千葉市はじめ、東京都、千葉県など地方自治体が募集する。大会期間中、競技会場外において、国内外からの旅行者に対する観光・交通案内などに携わる。 # 海浜幕張駅周辺や千葉駅、成田空港など地元中心の活動で、本日(9月12日)から募集開始です。 3 その他のボランティア 千葉市や千葉県で募集する。大会に何らかの形で携わりたいボランティア。活動メニューは今後アイデアを募集して検討し、実施していく。 # 幕張メッセ周辺を美しく飾るとか、花に水まきをするとか、ユニークなおもてなしをするとか、何でもありだそうです。 ーーーーー 今日から12月10日(月)まで 都市ボランティア の募集がおこなわれています。→ 千葉県・都市ボランティア募集サイト ↓ ![]() 説明会も市内2か所で開催されます。 ↓ ![]() オリンピックのボランティアについては ブラックボランティア 学徒動員 などの批判もありますが、 勉強した語学でコミュニケーションをしてみたい 日本に来てくださった方に気持ちよく接したい といった、個々人の ささやかな願い がかなえられるようにできればと考えています。 # まずは説明会に参加を! 美浜文化ホールの説明会は 9月14日(金)申込み締切です。→ 千葉市ホームページ・東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた都市ボランティアの募集説明会を開催(10月3日(水曜日)) |
| ホーム |