千葉市議会議員(美浜区選出・2期目)として活動中。市民目線で情報発信しています!
高齢ドライバーの車が痛ましい事故を起こしてしまいました。→ 茅ケ崎事故死:「赤信号、行けると思った」90歳女を逮捕 ・毎日新聞
一定の年齢で免許返納を義務化してはどうか などの声が聞こえてきますが、公共交通機関が十分でない地域では、その日から買い物や病院にも行けなくなってしまいます。 移動手段の確保 は、高齢ドライバーだけでなく、社会全体で向き合っていかなければならない課題です。→ 高齢者の外出をどう支えるか?(2018年5月13日ブログ) ーーーー 市民ネットワークちばでは、政策提言のためのミニワークショップを開催しています。 ![]() 本日(29日)13時半から15時半まで 高齢者の「足」を考える のテーマでおこないます。 参加費は無料、予約もいりません。 市民ネットワークちば でお待ちしています。 → 市民ネットワークちば アクセス # 1人1人の知恵を出し合っていきましょう! |
成田空港第2ターミナルの国際線到着ロビー(1階)に、空港周辺でつくられた野菜や果物を売っている店があります。
5回連続の機内食を含め、この10日間ずっと外食をしていたので、自分でつくって食べたくなりました → 日本に戻りました(2019年4月28日ブログ) 地場産の野菜、果物(いちご)、生そばなどを大量に買って帰りました。 とれたてのタケノコを煮てみました。 ↓ ![]() 香りも柔らかさも絶品です。 成田空港を利用される方は、ぜひお店を覗いてみてください! |
| ホーム |